

バラバラになった炭消し(茶道具)
今回は茶道具の修理をすることになりました。木枠の上に乗る陶製の炭消し本体の重量と取っ手の竹の張力と経年の使用による劣化で木のタボ(木製の釘)と膠(接着剤)による接合部が破損していました。本来の小さな木釘と膠で修復したかったのですが、強度面の不安があるので長い目の竹釘とエポキ...


不動明王の岩座完成
本日は不動明王の岩座がようやく出来上がりました。これから不動明王本体、火炎光背の仕上げ、彩色と他の仕事との並行作業で、まだまだ完成までは時間がかかりそうですが、少しずつでも進展報告が出来ればと思っております。 今回より工房雑記として折々の出来事を綴っていきたいと思いますので...